Entries
2013.09/16 [Mon]
今までありがとうございました
ここの所、時間はあるのですがさくらが亡くなってしまってからブログの更新をさぼっておりました。
色々な事を考えて体調の事も重なりブログを辞めさせていただく事にしました。
ここで仲良くして下さった方本当にありがとうございました。感謝感謝です
さくパパはちょっとお疲れ気味です。私は精神的に不安定です。でも夕方の散歩頑張ってます。
こなつは元気にしてます。フード変えたら嫌だと嫌がってます^^;;
いつもつたないブログに来て下さってありがとうございました。
本当に感謝感謝です。皆様ほんとうにありがとうございました。
ブログは今までの記録なので残して行きたいと考えております。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

検索の所に『さくなつちぃ』を入れて頂ければさくらのページに行けます。良かったらお願いします。
色々な事を考えて体調の事も重なりブログを辞めさせていただく事にしました。
ここで仲良くして下さった方本当にありがとうございました。感謝感謝です
さくパパはちょっとお疲れ気味です。私は精神的に不安定です。でも夕方の散歩頑張ってます。
こなつは元気にしてます。フード変えたら嫌だと嫌がってます^^;;
いつもつたないブログに来て下さってありがとうございました。
本当に感謝感謝です。皆様ほんとうにありがとうございました。
ブログは今までの記録なので残して行きたいと考えております。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

検索の所に『さくなつちぃ』を入れて頂ければさくらのページに行けます。良かったらお願いします。
スポンサーサイト
2013.07/28 [Sun]
ここのところ・・・。
ブログに何を書けばいいのか分からなくなってきてしまった・・・こなつの事を書けばいいのだろうけども・・・
なんかさくらの病気の事をずっと書いてきたし、さくら、病気を抱えながらも元気そのものでこなつとまだまだ、
普通の生活を送れると思っていたし・・・引きずっていても仕方ないと分かってはいるんだけどどうしても何を
書いたらいいのか分からないまま時間だけが過ぎて行きました・・・。
ここの所のわが家はさくパパは仕事でお疲れモード、こなつはお天気が良く暑い日でも日向ぼっこを10分ほどし
てはぁはぁ言いながら部屋に戻ってくると言う生活を送り・・そして私はほぼ引きこもりを満喫しております。
さくパパがお休みの今月の月曜日にはお出かけしたりして来ました。お友達の所のいつもの別荘です。いつもは、
ワンコはお外だけど今回はお家の中に入れてもらいました。お友達のだいちゃんとこうちゃんに一生懸命遊んで
貰っていました。楽しかったようです。ゆっくりしたかったのですが用事もあったのでお昼ご飯をご馳走になり
帰ってきました。こなつは私の出過ぎたお腹には乗りにくいかも分からないけど、パパさんのお腹には乗りやすか
ったのかずっと乗ってました^^;;
昼間はこなつはのんびりしてます。たまに遊んでます。今回の遊びはこなつの前におやつを沢山置いて行ったら、
ど~なるか。さくらもこなつも待ては出来るので待ってくれているでしょうが、さくらの場合だったらおヨダが
凄い事だろうけどこなつは、並べられるおやつを見て『早く良し』って言ってくれないかなぁ・・と言う視線を
私に送り、おやつを凝視してました。この後即食したのは言うまでもありません^^。
で、ここの所暑いのでさくらにお花を供えてもすぐに悪くなってしまうのがさくパパと私のお悩みでした。で、
いつもお世話になっている花屋さんで相談してみた所・・娘さんがブリザーブドフラワーを作っていると言うので
頼んで作ってもらいました^^。小さいものでも結構いい値段がするのですが頼んでいた金額よりかなり豪勢な物
を作っていただきました。本当に感謝です。さくらのイメージだよって言ってもらいました^^さくらは本当に、
幸せ者です。そしてさくパパも私も幸せ者です。本当に皆様に感謝です。
もう来週はさくらの四九日。早いです。寂しいです。ゴールデン見るとちょっぴり寂しい私です。
さくパパがお休みだったので・・滋賀にお出かけに連れて行ってくれるんだって。お出かけとっても嬉しいなぁ~

お友達のだいちゃんとこうちゃんです。さくらねぇちゃんがいないからだいちゃんとこうちゃんはあれ?かなぁ?

パパさんのお膝の上は最高~。いつもはこんな事あんまりないんだけどこなつだったら何とか乗せる事できるもん

ねぇちゃんが見たら怒ってくるかもしれないなぁ。でもちゃんとさくらも付いてきて遊んでいたかもしれないね。

こなつの前にボーロをいくつか並べてみた。さくらだったら完全にオヨダ流して大変だけどこなつはじ~っと・・

普通のお花もいいんだけど季節上すぐに悪くなってしまうのでお世話になってるお花屋さんにブリザーブドを依頼

こんなに立派なのを作ってもらいました。絶対に代金以上の物を作ってもらったと思います。感謝感謝。ありがと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

検索の所に『さくなつちぃ』を入れて頂ければさくらのページに行けます。良かったらお願いします。
なんかさくらの病気の事をずっと書いてきたし、さくら、病気を抱えながらも元気そのものでこなつとまだまだ、
普通の生活を送れると思っていたし・・・引きずっていても仕方ないと分かってはいるんだけどどうしても何を
書いたらいいのか分からないまま時間だけが過ぎて行きました・・・。
ここの所のわが家はさくパパは仕事でお疲れモード、こなつはお天気が良く暑い日でも日向ぼっこを10分ほどし
てはぁはぁ言いながら部屋に戻ってくると言う生活を送り・・そして私はほぼ引きこもりを満喫しております。
さくパパがお休みの今月の月曜日にはお出かけしたりして来ました。お友達の所のいつもの別荘です。いつもは、
ワンコはお外だけど今回はお家の中に入れてもらいました。お友達のだいちゃんとこうちゃんに一生懸命遊んで
貰っていました。楽しかったようです。ゆっくりしたかったのですが用事もあったのでお昼ご飯をご馳走になり
帰ってきました。こなつは私の出過ぎたお腹には乗りにくいかも分からないけど、パパさんのお腹には乗りやすか
ったのかずっと乗ってました^^;;
昼間はこなつはのんびりしてます。たまに遊んでます。今回の遊びはこなつの前におやつを沢山置いて行ったら、
ど~なるか。さくらもこなつも待ては出来るので待ってくれているでしょうが、さくらの場合だったらおヨダが
凄い事だろうけどこなつは、並べられるおやつを見て『早く良し』って言ってくれないかなぁ・・と言う視線を
私に送り、おやつを凝視してました。この後即食したのは言うまでもありません^^。
で、ここの所暑いのでさくらにお花を供えてもすぐに悪くなってしまうのがさくパパと私のお悩みでした。で、
いつもお世話になっている花屋さんで相談してみた所・・娘さんがブリザーブドフラワーを作っていると言うので
頼んで作ってもらいました^^。小さいものでも結構いい値段がするのですが頼んでいた金額よりかなり豪勢な物
を作っていただきました。本当に感謝です。さくらのイメージだよって言ってもらいました^^さくらは本当に、
幸せ者です。そしてさくパパも私も幸せ者です。本当に皆様に感謝です。
もう来週はさくらの四九日。早いです。寂しいです。ゴールデン見るとちょっぴり寂しい私です。
さくパパがお休みだったので・・滋賀にお出かけに連れて行ってくれるんだって。お出かけとっても嬉しいなぁ~

お友達のだいちゃんとこうちゃんです。さくらねぇちゃんがいないからだいちゃんとこうちゃんはあれ?かなぁ?

パパさんのお膝の上は最高~。いつもはこんな事あんまりないんだけどこなつだったら何とか乗せる事できるもん

ねぇちゃんが見たら怒ってくるかもしれないなぁ。でもちゃんとさくらも付いてきて遊んでいたかもしれないね。

こなつの前にボーロをいくつか並べてみた。さくらだったら完全にオヨダ流して大変だけどこなつはじ~っと・・

普通のお花もいいんだけど季節上すぐに悪くなってしまうのでお世話になってるお花屋さんにブリザーブドを依頼

こんなに立派なのを作ってもらいました。絶対に代金以上の物を作ってもらったと思います。感謝感謝。ありがと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

検索の所に『さくなつちぃ』を入れて頂ければさくらのページに行けます。良かったらお願いします。
2013.07/02 [Tue]
さくパパとこなつと私・・・
もう7月になりましたね。早いもんです。さくらがいなくなって2週間が経過しました。寂しいですねぇ。まだ、
私は色々な物を引きずっております。さくパパも私も寂しさはどんどん募るばかり。でもさくパパと私はまだ2人
でお話しをする事が出来るので良いのだと思いますが・・・一番寂しいのはきっとこなつなんだろうなぁと思う。
日向ぼっこにお外に出ても一緒に日向ぼっこしてくれるさくらねぇちゃんはもういない。狭いお庭だけど走って遊
んでさくらと女の子同士の遊びなの??と思うような遊びもする事も出来ない。お外に出しても走る事もあんまり
てかほとんどない。ぼ~っとしてる。お散歩も何でねぇちゃんがいないんだろうと思っているんだろうな。私は、
こなつと会話する事も何も出来ないので何を言いたいのかは分からない。どうしてほしいのかも分からない。
さくらがいなくなってからはまだ無料のランにも行っていないので遊んでくれるのか走ってくれるのかどうなのか
分からないけど、どうなのかなぁ?お外で遊ぶ時は基本的にさくらねぇちゃんと一緒が基本だったもんなぁ・・。
でもさくらがこなつのそばにいる?って感じる時があるのは事実。さくらが良くいた場所にこなつが良くいるよう
になったりとかもするしね。今日は不思議な事があってね、今日の朝ご飯、こなつ食べなかったの。で、いつもは
食べないんだけどこなつに話しかけてみたの。『こなつ、さくらねぇちゃんは食べたくても食べれなかったのよ、
ご飯食べないとさくらねぇちゃんが悲しむよ』って。そしたらご飯の所に行ってご飯を食べ始めたの。ただの偶然
かもしれないかもしれないけど思わずビックリしちゃいました。さくらも食べたかったんだよね。最期は何も食べ
る事が出来なくて本当に可哀そうだった。こなつにはヘルシーな物をたくさん食べて欲しい・・かな。
さくらさんがいなくなってこんなにわが家が静かになるとは・・本当に寂しいなぁ。こなつも同じだね、きっと
の~んびり寛いでいます。寛いでいるのか暇なのか・・・。でも暑さにはさくらよりも耐えられるね。暑いけど。

さくらと取り合いで遊んでいたぶたさんのおもちゃ・・。コブタさんとぶたのおもちゃ・・仲良く遊んで欲しいな

暑いのにお外に出ると言うのでお外に出しました。いつもと違う場所でまったりのんびり日向ぼっこをしました。

しかし・・・何故こんなに草が伸びるのは早いのだ。この前草抜きしたばっかりなのにぃ。草、気にしないでね。

日向ぼっこから帰ってきてからは何故かさくらのお家に。涼しくて良かったのかな??でもこなつには大きいね。

ぶたさんと遊んでいます。このおもちゃで遊ばれると・・自分がかじられて私がブヒブヒ言ってるように感じます

久しぶりにこのおもちゃで遊んだのでとても楽しかった様でしばらくの間とても楽しそうに遊んでいましたわ~。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
私は色々な物を引きずっております。さくパパも私も寂しさはどんどん募るばかり。でもさくパパと私はまだ2人
でお話しをする事が出来るので良いのだと思いますが・・・一番寂しいのはきっとこなつなんだろうなぁと思う。
日向ぼっこにお外に出ても一緒に日向ぼっこしてくれるさくらねぇちゃんはもういない。狭いお庭だけど走って遊
んでさくらと女の子同士の遊びなの??と思うような遊びもする事も出来ない。お外に出しても走る事もあんまり
てかほとんどない。ぼ~っとしてる。お散歩も何でねぇちゃんがいないんだろうと思っているんだろうな。私は、
こなつと会話する事も何も出来ないので何を言いたいのかは分からない。どうしてほしいのかも分からない。
さくらがいなくなってからはまだ無料のランにも行っていないので遊んでくれるのか走ってくれるのかどうなのか
分からないけど、どうなのかなぁ?お外で遊ぶ時は基本的にさくらねぇちゃんと一緒が基本だったもんなぁ・・。
でもさくらがこなつのそばにいる?って感じる時があるのは事実。さくらが良くいた場所にこなつが良くいるよう
になったりとかもするしね。今日は不思議な事があってね、今日の朝ご飯、こなつ食べなかったの。で、いつもは
食べないんだけどこなつに話しかけてみたの。『こなつ、さくらねぇちゃんは食べたくても食べれなかったのよ、
ご飯食べないとさくらねぇちゃんが悲しむよ』って。そしたらご飯の所に行ってご飯を食べ始めたの。ただの偶然
かもしれないかもしれないけど思わずビックリしちゃいました。さくらも食べたかったんだよね。最期は何も食べ
る事が出来なくて本当に可哀そうだった。こなつにはヘルシーな物をたくさん食べて欲しい・・かな。
さくらさんがいなくなってこんなにわが家が静かになるとは・・本当に寂しいなぁ。こなつも同じだね、きっと
の~んびり寛いでいます。寛いでいるのか暇なのか・・・。でも暑さにはさくらよりも耐えられるね。暑いけど。

さくらと取り合いで遊んでいたぶたさんのおもちゃ・・。コブタさんとぶたのおもちゃ・・仲良く遊んで欲しいな

暑いのにお外に出ると言うのでお外に出しました。いつもと違う場所でまったりのんびり日向ぼっこをしました。

しかし・・・何故こんなに草が伸びるのは早いのだ。この前草抜きしたばっかりなのにぃ。草、気にしないでね。

日向ぼっこから帰ってきてからは何故かさくらのお家に。涼しくて良かったのかな??でもこなつには大きいね。

ぶたさんと遊んでいます。このおもちゃで遊ばれると・・自分がかじられて私がブヒブヒ言ってるように感じます

久しぶりにこのおもちゃで遊んだのでとても楽しかった様でしばらくの間とても楽しそうに遊んでいましたわ~。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2013.06/26 [Wed]
すっごくあっという間の9年間
さくらが虹の橋を渡って行ってしまって1週間。段々と寂しさはましてますね・・。いかんと思っていながらも、
何せ動いて欲しい時にどて~としていて『もうまたぐよっ』ってな存在の方がいなくなってしまったので・・・。
ここの所思う事。さくらと過ごした9年ってこんなに早かったかな~って思う。生まれて2カ月でわが家に来た。
まだコロコロとしていて体重5キロ。我が家ではワンコは飼えないと諦めてた。亡き姑さんが嫌がっていましたか
らね~。家をとっても大事にしていたからフローリングとか傷が付くの嫌がっていたからね。飼うなら絶対に外で
飼って頂戴と言われましたねぇ・・ワクチンが終わるまで抱いて移動していましたね。で、いざお外でビュー~。
しかし来た時から寂しがり屋だったさくら。朝早くから鳴くんですよね~。まぁ被害にあっていたのはさくパパで
すけど・・。朝早くから散歩に行ってましたね~。でもお外生活は2カ月も持たなかったですね~。大雨だったら
可哀そうで、台風がきたら可哀そうで・・と言う訳でおかげさまで玄関が少し広かったと言うのもあって玄関に、
大きなハウスを買ってそこでの生活が始まりました。しかしさくらにはいろいろと破壊されましたねぇ。歯が痒い
ときにかじったものはブロック・・。止めさせましたがその時にはすでに犬歯は半分折れてる・・なんて事も。
あれよあれよと大きくなって・・まぁゴールデンなんでそりゃ大きくなるんですけど・・
私に会った方はお分かりだと思いますが、私は人見知りな人で最初の方こそさくパパとお散歩に行っていたものの
途中からお散歩もあんまり行かなくなり・・。そんな間に、さくらとさくパパはお散歩中に沢山のお友達を作って
いきました。たま~に私が散歩に行くと戸惑ったもんです。だって相手はさくらの事知ってるけど、私はどちら
様??状態だったのですから(笑)お友達を作ろうとさくパパはさくらをドッグランに連れて行ったり、ドッグカ
フェに連れて行ったりしてくれました。おかげさまでさくらには沢山のお友達が出来ました。お友達がさくらに、
川遊びを教えてくれました。初めは泳げなかったのに一度泳いだら楽しかったんだろうね。それからは好き過ぎて
どれだけ川で泳いだか分かりません。いろいろな思い出を作ってくれました。車から落ちたり、汚い川に入って、
泥だらけになったり・・・ドッグカフェのイベントでパンの盗み食いしようとしたりとかね~。
こなつを妹として迎えた時、最初は微妙な距離を保ってた。戸惑ってた。でも大事な妹って可愛がってくれたね。
それからはさくらとこなつの凸凹コンビは基本的に何処に行くのも一緒だったね^^
本当にもう9年??って感じで時間が過ぎて行ったよ。か~ちゃんはいつも怒ってばかりだったからごめんね。
でもすっごく楽しかった。さくらの写真なら本当に困んない。今までどれだけ撮ったか分からない。カメラマンの
腕はち~っとも上がらんかったけどね~。これからはこなつの写真を沢山撮るけど・・さくらのように笑ってくれ
ないんだよね・・・。教えてから旅立ってほしかったなぁ~。今からでもいいから教えてあげてよ。お願いね。
車でのお出かけが大好きだったさくら。さくら達とお出かけ出来るようにこの車にしたんだよ。走る犬小屋だもん

さくらとこなつはいつも一緒だったね。こなつがこんな顔をしてくれる事ってあんまりないんだよ?知ってた??

こなつはか~ちゃんと一緒で食っちゃ寝を満喫しているよ。フセって言ってもしてくれないのに最近してくれるの

今はさくらが食べられなかった分も食べてるような感じです。ご飯減らしてるのに何故か痩せないんだよ・・・。

さくらとご飯を食べれなくなって食欲、初めはなかったんだよ。でもこなつらしくちゃんと食べてるんだけどね。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
何せ動いて欲しい時にどて~としていて『もうまたぐよっ』ってな存在の方がいなくなってしまったので・・・。
ここの所思う事。さくらと過ごした9年ってこんなに早かったかな~って思う。生まれて2カ月でわが家に来た。
まだコロコロとしていて体重5キロ。我が家ではワンコは飼えないと諦めてた。亡き姑さんが嫌がっていましたか
らね~。家をとっても大事にしていたからフローリングとか傷が付くの嫌がっていたからね。飼うなら絶対に外で
飼って頂戴と言われましたねぇ・・ワクチンが終わるまで抱いて移動していましたね。で、いざお外でビュー~。
しかし来た時から寂しがり屋だったさくら。朝早くから鳴くんですよね~。まぁ被害にあっていたのはさくパパで
すけど・・。朝早くから散歩に行ってましたね~。でもお外生活は2カ月も持たなかったですね~。大雨だったら
可哀そうで、台風がきたら可哀そうで・・と言う訳でおかげさまで玄関が少し広かったと言うのもあって玄関に、
大きなハウスを買ってそこでの生活が始まりました。しかしさくらにはいろいろと破壊されましたねぇ。歯が痒い
ときにかじったものはブロック・・。止めさせましたがその時にはすでに犬歯は半分折れてる・・なんて事も。
あれよあれよと大きくなって・・まぁゴールデンなんでそりゃ大きくなるんですけど・・
私に会った方はお分かりだと思いますが、私は人見知りな人で最初の方こそさくパパとお散歩に行っていたものの
途中からお散歩もあんまり行かなくなり・・。そんな間に、さくらとさくパパはお散歩中に沢山のお友達を作って
いきました。たま~に私が散歩に行くと戸惑ったもんです。だって相手はさくらの事知ってるけど、私はどちら
様??状態だったのですから(笑)お友達を作ろうとさくパパはさくらをドッグランに連れて行ったり、ドッグカ
フェに連れて行ったりしてくれました。おかげさまでさくらには沢山のお友達が出来ました。お友達がさくらに、
川遊びを教えてくれました。初めは泳げなかったのに一度泳いだら楽しかったんだろうね。それからは好き過ぎて
どれだけ川で泳いだか分かりません。いろいろな思い出を作ってくれました。車から落ちたり、汚い川に入って、
泥だらけになったり・・・ドッグカフェのイベントでパンの盗み食いしようとしたりとかね~。
こなつを妹として迎えた時、最初は微妙な距離を保ってた。戸惑ってた。でも大事な妹って可愛がってくれたね。
それからはさくらとこなつの凸凹コンビは基本的に何処に行くのも一緒だったね^^
本当にもう9年??って感じで時間が過ぎて行ったよ。か~ちゃんはいつも怒ってばかりだったからごめんね。
でもすっごく楽しかった。さくらの写真なら本当に困んない。今までどれだけ撮ったか分からない。カメラマンの
腕はち~っとも上がらんかったけどね~。これからはこなつの写真を沢山撮るけど・・さくらのように笑ってくれ
ないんだよね・・・。教えてから旅立ってほしかったなぁ~。今からでもいいから教えてあげてよ。お願いね。
車でのお出かけが大好きだったさくら。さくら達とお出かけ出来るようにこの車にしたんだよ。走る犬小屋だもん

さくらとこなつはいつも一緒だったね。こなつがこんな顔をしてくれる事ってあんまりないんだよ?知ってた??

こなつはか~ちゃんと一緒で食っちゃ寝を満喫しているよ。フセって言ってもしてくれないのに最近してくれるの

今はさくらが食べられなかった分も食べてるような感じです。ご飯減らしてるのに何故か痩せないんだよ・・・。

さくらとご飯を食べれなくなって食欲、初めはなかったんだよ。でもこなつらしくちゃんと食べてるんだけどね。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2013.06/22 [Sat]
本当にありがとう・・皆様に感謝です。
さくらが6月19日に旅立ってから本当に沢山の人が会いに来てくれました。お天気が本当に悪いにも関わらず。
皆さんがお花やおやつやおもちゃを持って会いに来てくれました。さくパパ妹さんも出来る限り私と一緒に居てく
れたりしたので私は本当に助けられました。6月21日金曜日の10時から名古屋市南区の長楽寺さんでの葬儀を
予約していたので2晩家にいてくれたのですが、さくらに色々話しかけました。一応は聞いてくれていたのかなぁ
で、沢山謝りました。私は本当にいいかぁちゃんではなかったから・・・。何度も『ごめんね』と
皆さんがさくらは本当に幸せ者だったよって言ってくれて本当に嬉しかったです。確かにさくらと一杯お出かけを
したもんなぁ~。いやし過ぎたのかも^^;;おかげで車に乗るのが大好きになっちゃって困ったこともあるけど
まぁそれはそれでさくパパもこなつも幸せだったかもしれないけど
そんなさくらの棺が届いたのは20の日。大きくてこんなに大きな棺で大丈夫かしら?と思ったけど組み立てて、
棺に納めるとまぁぴったり。人間の棺と変わらない。でもお部屋で寝ていた時は寝ているようだな。起きてこない
かな?なんて思ったもんだけど棺に納めたら、ああさくらは本当に旅立って逝っちゃったんだなぁって・・。
お花はアレンジメントはそのまま飾らせてもらう事にして、持ってきてもらった花束は全て入れる事にしました。
お花が萎れてしまうといけないので飾るのは21日の朝からしました。本当に沢山のお花があったのでさくらの
棺はお花でいっぱいになりました。凄いです。ビックリしました。9時半頃には名古屋に着きたいと思っていたの
で朝8時半前に家を出発しました。あいにくのお天気だったにも関わらず朝も早い&忙しい時間にも関わらず・・
沢山の人が最期のお別れに来てくれました。大体の時間について手続きをして10時から葬儀になりました。
名古屋に住んでいるお友達が少しだけなら大丈夫と言う事で(なんとちょっと前にぎっくり腰で療養中)わざわざ
お別れに来てくれました。そして葬儀の後火葬場へ。本当に最期のお別れ。私なりの大号泣。ごめんね、ごめんね
の連発でした。拾骨するまでの時間になかなかじっと座っている事も出来ずに、お友達のお骨の前に行って『さく
らがそっちの世界に行ったから一緒に仲良く遊んであげてね』とお願いしていました。言われていた時間よりも、
少し早目の拾骨・・・。大きかったさくらは小さくなってしまいました・・。骨壷に入る量は決まっているので
小さめの骨を沢山いれました。そして又お経をあげて頂きました。葬儀はつつがなく執り行われたんですが・・・
大変だったのは連れて行ったこなつ。鐘の音と木魚の音で超パニック!!抑えるのに悪戦苦闘・・。車に置いてお
けばひょ~ひょ~と鳴くし・・。まぁ大変だったのはさくパパだったんだけどさっ。
で、骨壷を勿論だけどピンク色の袋に入れてもらいました。ちょっとお家に置いておきたいとのさくパパ意見尊重
でお家に連れて帰ってきました。お家に帰ってきたらまたお花が届いていました。棺の中もお花がいっぱいでお家
に帰ってきてもお花がいっぱいでとっても幸せだと思います。いつも愛想がよかったさくら、そして社交的なさく
パパ、そしてつたない私のブログで仲良くしてくれているお友達に感謝です。
こんなに沢山のお花に囲まれてさくらは本当に幸せだと思います。おやつも沢山。すやすや眠ってるみたいだね。

こんだけ沢山のお花に囲まれるとさくらの顔が埋もれて分からなくなりますね。本当に幸せ者のさくらさんです。

6月20日の21時頃に棺に納めました。棺に入れてしまったら本当に逝ってしまったんだなぁと・・寂しいです

皆さんから頂いた花束を棺の中に入れさせていただきました。こんなに一杯のお花に囲まれて幸せだね。感謝だね

長楽寺さんです。ここはお友達もたくさんいるので前からここでと決めていました。葬儀はつつがなく進みました

さくらが小さくなって帰ってきました。でもお家に帰って来てくれて本当にありがとう。のんびりとしようね。

お骨になって帰ってきても沢山のお花に囲まれている。こんな幸せなワンコはいないでしょうね。いい犬生でした


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
皆さんがお花やおやつやおもちゃを持って会いに来てくれました。さくパパ妹さんも出来る限り私と一緒に居てく
れたりしたので私は本当に助けられました。6月21日金曜日の10時から名古屋市南区の長楽寺さんでの葬儀を
予約していたので2晩家にいてくれたのですが、さくらに色々話しかけました。一応は聞いてくれていたのかなぁ
で、沢山謝りました。私は本当にいいかぁちゃんではなかったから・・・。何度も『ごめんね』と
皆さんがさくらは本当に幸せ者だったよって言ってくれて本当に嬉しかったです。確かにさくらと一杯お出かけを
したもんなぁ~。いやし過ぎたのかも^^;;おかげで車に乗るのが大好きになっちゃって困ったこともあるけど
まぁそれはそれでさくパパもこなつも幸せだったかもしれないけど
そんなさくらの棺が届いたのは20の日。大きくてこんなに大きな棺で大丈夫かしら?と思ったけど組み立てて、
棺に納めるとまぁぴったり。人間の棺と変わらない。でもお部屋で寝ていた時は寝ているようだな。起きてこない
かな?なんて思ったもんだけど棺に納めたら、ああさくらは本当に旅立って逝っちゃったんだなぁって・・。
お花はアレンジメントはそのまま飾らせてもらう事にして、持ってきてもらった花束は全て入れる事にしました。
お花が萎れてしまうといけないので飾るのは21日の朝からしました。本当に沢山のお花があったのでさくらの
棺はお花でいっぱいになりました。凄いです。ビックリしました。9時半頃には名古屋に着きたいと思っていたの
で朝8時半前に家を出発しました。あいにくのお天気だったにも関わらず朝も早い&忙しい時間にも関わらず・・
沢山の人が最期のお別れに来てくれました。大体の時間について手続きをして10時から葬儀になりました。
名古屋に住んでいるお友達が少しだけなら大丈夫と言う事で(なんとちょっと前にぎっくり腰で療養中)わざわざ
お別れに来てくれました。そして葬儀の後火葬場へ。本当に最期のお別れ。私なりの大号泣。ごめんね、ごめんね
の連発でした。拾骨するまでの時間になかなかじっと座っている事も出来ずに、お友達のお骨の前に行って『さく
らがそっちの世界に行ったから一緒に仲良く遊んであげてね』とお願いしていました。言われていた時間よりも、
少し早目の拾骨・・・。大きかったさくらは小さくなってしまいました・・。骨壷に入る量は決まっているので
小さめの骨を沢山いれました。そして又お経をあげて頂きました。葬儀はつつがなく執り行われたんですが・・・
大変だったのは連れて行ったこなつ。鐘の音と木魚の音で超パニック!!抑えるのに悪戦苦闘・・。車に置いてお
けばひょ~ひょ~と鳴くし・・。まぁ大変だったのはさくパパだったんだけどさっ。
で、骨壷を勿論だけどピンク色の袋に入れてもらいました。ちょっとお家に置いておきたいとのさくパパ意見尊重
でお家に連れて帰ってきました。お家に帰ってきたらまたお花が届いていました。棺の中もお花がいっぱいでお家
に帰ってきてもお花がいっぱいでとっても幸せだと思います。いつも愛想がよかったさくら、そして社交的なさく
パパ、そしてつたない私のブログで仲良くしてくれているお友達に感謝です。
こんなに沢山のお花に囲まれてさくらは本当に幸せだと思います。おやつも沢山。すやすや眠ってるみたいだね。

こんだけ沢山のお花に囲まれるとさくらの顔が埋もれて分からなくなりますね。本当に幸せ者のさくらさんです。

6月20日の21時頃に棺に納めました。棺に入れてしまったら本当に逝ってしまったんだなぁと・・寂しいです

皆さんから頂いた花束を棺の中に入れさせていただきました。こんなに一杯のお花に囲まれて幸せだね。感謝だね

長楽寺さんです。ここはお友達もたくさんいるので前からここでと決めていました。葬儀はつつがなく進みました

さくらが小さくなって帰ってきました。でもお家に帰って来てくれて本当にありがとう。のんびりとしようね。

お骨になって帰ってきても沢山のお花に囲まれている。こんな幸せなワンコはいないでしょうね。いい犬生でした


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
季節の変わり目です。どうかお身体ご自愛くださいね。
ブログ、たまに覗きにきま~す♪